過払い|堺北法律事務所

過払い|堺北法律事務所

初回相談料は無料です。過払いについてご説明いたします。

よくあるご相談(過払い)

 

過払いについて、よくあるご相談としては次のようなものがあります。
それぞれのご相談者の方に応じたご説明をいたしますので、お気軽にご相談ください。

 

過払いの調査
過払いが発生しているか知りたい。

弁護士が債権者に対して、これまでの取引履歴の開示を求め、本来返さなければならない額よりも多くの返済をしており、過払いが発生していないか調べることが可能です。

 

 

過払い金の請求
過払いが発生している場合にその返還を求めたい。

過払いが発生している場合には、弁護士が債権者と交渉して支払を求めることが可能です。交渉では十分な返還を受けられない場合には、訴訟により返還を求めることが可能です。

 

 

裁判について
過払い金の支払を求めて訴訟になった場合、自分も裁判所に行かなければならないか。

弁護士が代理人として代わりに裁判所に行きますので、ご本人の方に裁判所に来ていただくことは通常ありません。

費 用(過払い)

 

過払い金の請求をする場合に必要な費用は次のとおりです。
もっとも、この費用はあくまでも目安ですので、実際の費用についてはご相談ください。

 

業務内容 費用(税込み)
相談料

初回相談料 無料
2回目以降は30分につき5500円

着手金

1社につき3万3000円
(示談交渉+訴訟)

報酬 得た利益の1割(+消費税)
実費 切手代、印紙代など

 

 

具体例を示してご説明いたします。
なお、以下の具体例はあくまでもご説明のための例ですので、実際にお願いする費用は、以下の具体例と異なる場合があります。

 

【具体例1:示談交渉だけで解決した場合】

  • STEP
    示談交渉

    着手金3万3000円

    実費2000円

  • STEP
    示談成立

    報酬22万円(200万円を回収した場合)

 

 

【具体例2:示談交渉だけでは解決せず、訴訟により解決した場合】

  • STEP
    示談交渉

    着手金3万3000円

    実費2000円

  • STEP
    訴訟

    実費3万円

    (追加着手金はなし)

  • STEP
    判決(和解)による解決

    報酬33万円(300万円を回収した場合)